今朝の全校体育は体育館で短縄を使い,いろいろな跳び方にチャレンジしました。
県が運動習慣の形成や体力向上を目的に実施している「体力アップ!チャレンジかごしま」という事業があります。先日全学年長縄エイトマンはじめ4種目の記録を申告したところです。一人一人の思いを大切にしながら,みんなで協力して地道に練習を積み重ねることで,いつの日か県内ベストテン入りも夢ではない・・・と思いながら子供たちが短縄に取り組む姿を眺めていました。
3年生が北分遣所の見学に出かけたり,学校関係者評価委員の方々に学校の様子を見ていただいたりして,あっという間に時間が過ぎた一日でした。
暦を見ると2月も中盤です。一日一日を大切に学校生活を送りましょう。
過日学校だよりでお知らせしましたが,屋久島町商工会取り組み「わくわくドキドキ感謝セール」学校協力券を保護者・地域の皆様より2,959枚いただきました。本当にありがとうございました。
いただいた学校協力券で現在4台の一輪車を注文中です。古く傷んだ一輪車も多いので,子供たちの喜ぶ顔が目に浮かぶようです。
また,現在総務委員会が中心になり「書き損じ葉書」を集めています。例えば,62円の書き損じ葉書は57円の寄付になり,カンボジアでは書き損じ葉書11枚でひと月学校に通えるそうです。
「住所を書き間違えてしまった。」「古くて使えなくなってしまった。」等,様々な理由で投函されていない未使用の葉書がありましたら御協力よろしくお願いします。
今週もあいにくの天候でスタートしました。
2年生のインフルエンザによる学年閉鎖も終わりましたが,なかなか熱が下がりきれないようで今日は一人の出席でした。また,週明け他学年への広がりを心配していました。欠席者はいますが,インフルエンザの広がりが見られずほっとしているところです。
広がりを少しでも防ぐため,ひとまず水曜日まで全員が集まる集会と異学年が交流する掃除を取りやめ,学級単位で活動するようにしました。町内の小・中学校でもインフルエンザによる学年・学級閉鎖が出てきています。引き続き予防への御協力をよろしくお願いします。
さて,校舎の玄関に,2月の生活目標「寒さに負けず元気に活動しよう」,保健目標「姿勢を正しくしよう!」,給食目標「栄養のバランスを考えてたべよう!」が掲示されました。
まだ,本年度も2ヶ月あります。自分の立てた目標とともにしっかり意識して毎日の生活を送るようにしましょう。
屋久島町立小瀬田小学校
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88 TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747