2016年4月26日 (火)

1年生を迎える会4/25(月)

Dscf7053

風邪やインフルエンザ等でなかなか全員そろわなかったのですが,入学して本日初めて14名全員そろいました。

Dscf70672年生は歌とあさがお・ひまわりのたねをプレゼントしました。

Dscf7082ダンスなどいろいろなプレゼントもありました。

Dscf7125レクリエーションもしてみんなで楽しみました。

Dscf7129

1年生もお礼のことばもきちんと発表してくれました。

Dscf7137

最後にみんなで集合写真を撮りました。(^_^)v 分からないことは何でも優しいお兄さんお姉さんに聞いてくださいね。早く小瀬田小学校に慣れてほしいですね。がんばれ1年生(^^)/

2016年4月19日 (火)

手作り学習農園,キャベツ大収穫

Img03056

本日,キャベツを収穫しました。小さな種から大きく育った約50個のキャベツです。子どもたちに持って帰らせる予定です。(一家庭一キャベツ)楽しみに待っていてくださいね。

2016年4月16日 (土)

屋久島海祭り(小瀬田海岸清掃)

Img03053

朝7時から小瀬田の海岸を清掃しました。地域の方や子どもたち,保護者,本校職員等みなさんの協力できれいな海岸になりました。環境を大切にすることを学ぶよい機会になりました。

2016年4月15日 (金)

交通安全教室!!

4月14日(木)の3校時に実施。

Cimg0359

警察の方からの説明を聞いたのち,

Cimg0382_2

学校下の交差点で実際に練習しました。

Cimg0388

この日に学んだことを生かし,

交通事故のない生活を送ってほしいです。

警察署や交通安全協会の皆様,

誠にありがとうございました。

2016年4月12日 (火)

PTA総会!!

本日,PTA総会並びに学級PTAが実施されました。

Cimg0352

Cimg0353

皆様のご協力のおかげでとてもスムーズに!!

ご多用の中,ご出席くださり

誠にありがとうございました。

1分間スピーチ!!

今年度の本校研修のテーマは,表現力!

その一環として各学級,朝の会等で

1分間スピーチに取り組む予定です。

Cimg0351

給食・昼休みの様子!!

4月11日(月)の給食風景

Cimg0342

この日も5年生は絶好調!完食でした!!

同日,昼休みの風景

Cimg0347

Cimg0348

Cimg0349

Cimg0350

この日の午後は快晴で,

みんな気持ちよさそうに遊んでいました。

Cimg0343

2016年4月10日 (日)

身体・視力・聴力検査!!

4月8日(金)

2校時~3校時に

身体・視力・聴力検査が実施されました。

Cimg0335

Cimg0336

この日は,

「~cmのびた!」と

声を弾ませる子ども続出です!!

朝からがんばる2人!!

4月8日(金)

朝7時過ぎだったでしょうか。

校庭側の窓を開けたら・・・・・・,

Cimg0332小雨の中,朝のかけ足をがんばる

3年生2人発見!!

本校では,「屋久島一周マラソン」の

取り組みをしていますが,

2人は何枚クリアするのでしょうか!?

今から楽しみです。

2016年4月 7日 (木)

理科専科の授業&給食始まる!!

新年度2日目は,

Cimg0324 雨!

屋久島は,1か月に35日雨が降ると

言われていますからね。

しかし,本日から

Cimg0325 理科専科の授業が始まりました!!

(複式が解消され,単学級なったため)

また,

Cimg0329

とってもおいしい給食も!

(パンがふっかふっかです。)

Cimg0327 5年生は,完食!!

明日のチキンカレーが楽しみです。

プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター