屋久島環境センターの先生を招いて,4~6年生が学校周辺を周りながら環境について楽しく学びました。
中学校校庭の方から朝日が昇ります。
今週水曜日に3年生のクラブ見学がありました。
4年生でのクラブ活動をとても楽しみにしているようす
でした。
本日の昼休みは,児童会主催のみんなで遊ぶ日でした。
全員校庭に出て,転がしドッジボール等を楽しみました。
本日の朝の活動は,なかよし音楽でした。
卒業式に向けて,校歌や君が代,仰げば尊しの
練習をしました。
6年生の一生懸命に歌う姿に感動です。
1学期の道徳研究公開以来の更新となります。
来年度の本格始動に向けて,これからぼちぼち更新していきたいと
考えています。
この写真は,昨日の全校朝会での表彰式の模様です。
6月12日(金)に本校5・6年で県教育センターが主催する
複式授業の出前講座がありました。
他校の先生方の前でも堂々と行動し,
本校最高学年の子どもたちが素晴らしい姿を
見せてくれました!!
・ 麦ごはん
・ さばの塩焼き
・ ゴマあえ
・ みそけんちん汁
和食のコンビネーション!!
6月11日(木)の6校時に児童総会がありました。
議題は,「みんなで仲良く遊ぶにはどうすればいいか。」でした。
3~6年生が参加しましたが,積極的に意見を述べようとする姿勢が
見られ,充実した話し合いができました。
・ バターパン
・ ラピオリスープ
・ なすのミートグラタン
薄いぎょうざのようなラピオリがスープとよくあって,
とてもおいしかったです。
屋久島町立小瀬田小学校
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88 TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747