プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター

« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

緑化タイム ツマベニハウスの除草作業!

2月28日(火),今日の緑化タイムはツマベニハウスの草取りでした。

Dscf2553

ハウスにはギョボクやランタナ,ハイビスカスが植えてあります。チョウを迎える準備は着々と整ってきています。

Dscf2554

子どもたちは張り切って雑草を抜いていました。

Dscf2558

ハウスの中にはミミズやクモなどの生き物がいました。校庭には小さいバッタもいて,春の訪れを感じます。

Dscf2561

一輪車2台分。たくさんの草が取れました。

ツマベニハウス完成記念式典が3月9日(木)14:15~15:00にあります。

かごしまみどりの基金,株式会社ローソン,屋久島森林生態系保全センター,屋久島町環境政策課など,お世話になった方々をお招きして,「ツマベニチョウの里づくり」事業の概要の説明と感謝の気持ちを伝えます。

2017年2月21日 (火)

3学期も残り22日

2月21日(火)全校朝会,当番の先生のお話は,

Dscf2416

「3学期はあと22日です。どのように過ごしますか?」

Dscf2414

学校に出てくる日が22回,昼休みも22回,給食も22回,あと22日しかないと思うか まだ22日もあると思うか それぞれだと思います。1日1日がとても大切です。

Dscf2426

昼休みに本を読む時間5分を20回続ければ100分になります。1時間40分です。

少ない時間でも続ければ長い時間になります。

Dscf2418 

駆け足カード1枚は150周です。1日7~8周走るとあと20日で走り終わります。朝の駆け足も目標を達成できるように頑張っていきましょう。

残り20日余り,精一杯頑張って,修了式を迎えたいですね。

ブロッコリー収穫!

2月21日(火)朝の農園,

F1000036

こんなに大きくなったブロッコリー

F1000038

みんなで収穫しました。

F1000037

F1000041 

子どもたちの笑顔いっぱいの朝でした。

F1000040

1年生もみんなで収穫,自分たちで育てた野菜は味も格別だと思います。味わって食べてくださいね。

2017年2月20日 (月)

朝の読み聞かせ活動!

2月も残りわずか。来週にはお別れ遠足もあり,いよいよ1年の終わりを迎えようとしています。

Dscf2397

そんな今日の朝活動は読み聞かせです。図書委員会が全学年に分かれて読み聞かせをしました。

Dscf2400

体の向きや話すスピードなどに気をつけて,相手に伝わる読み方を意識していました。

Dscf2404

小瀬田小学校のキャッチフレーズは「花と読書とボランティアで笑顔いっぱい小瀬田小」です。今週も,笑顔いっぱいの1週間のスタートです!

2017年2月17日 (金)

5・6年生 グループホーム鶴と亀訪問!!

本日1~3校時に本校5・6年生が訪問させていただきました。

Cimg2237

合唱や楽器の演奏をした後,

グループごとに分かれて,交流をしました。

Cimg2242

Cimg2247

Cimg2249

Cimg2251

トランプや風船バレー,ダンス,折り紙などなど。

子どもたちはとても楽しそうに活動していました。

鶴と亀のみなさん,誠にありがとうございました。

学校関係者評価委員会

2月16日(木)10:45~12:30 第2回学校関係者評価委員会が開催

小瀬田・長峰区長,PTA会長,中学校長らが来校

Cimg5898

Cimg5901

Cimg5905 

授業参観では,真剣に学習に取り組む様子を参観

Cimg5891

玄関の「ぼくのわたしのゆめ」コーナー,児童全員分の将来の夢,夢を実現するために今年頑張ることが貼ってあります。

Cimg5892

毎月,表現タイムで詠んだ句を掲示する俳句コーナー等

校内の施設や授業の様子を見ていただきました。

Cimg5912_2

大型テレビを使って,この1年の教育活動の様子を説明しました。委員の皆様からいただいたご意見は,今後の学校運営の参考にさせていただきます。ご協力ありがとうございました。

2017年2月14日 (火)

児童集会 ~1・2年発表~

今日の児童集会では,1年生と2年生の発表がありました。

Dscf2353

1年生はリズムに合わせて早口言葉を言いました。かまないように一生懸命発表する姿は,他の学年の子も応援のまなざしで見ていました。

Dscf2371

2年生は自分で考えた詩を発表しました。リズムに乗ったり言葉の響きを強調したりと,それぞれが自分の詩の好きなところを堂々と伝えていました。

Dscf2372

また,日頃の感謝の言葉を作文にする「ありがとうの手紙」の表彰式もありました。

2017年2月10日 (金)

新1年生体験入学

2月9日(木),新1年生の体験入学がありました。

Img_9845

新1年生は男子4名,女子5名の計9名です。

とってもお行儀がよくて元気な子どもたちです。

Img_9846

1年生13名がお世話をします。

一緒に歌を歌ったり,お絵かきをしたりしました。

Img_9853 

えんぴつの握り方もとっても上手です。

Img_9856

ランドセルを背負ったり,机の引き出しの出し入れの練習しました。

みんなキラキラした笑顔で,とってもうれしそうでした。

Img_9843

4月6日(木)が入学式です。

小瀬田小のお兄さんお姉さん,先生方も,新1年生の入学をとても楽しみに待っています。あと2か月,元気で過ごしてくださいね。

保護者の方には,入学までの準備や心構え等についてお話がありました。

分からないことはいつでも学校へお問い合わせください。

2017年2月 7日 (火)

全校朝会 ~小瀬田の歴史~

小瀬田小学校の玄関。ここには小瀬田の歴史が刻まれています。

Dscf2277

今日の全校朝会では,校長先生が子どもたちにこう聞きました。

「小瀬田小学校のいいところは何ですか?」

Dscf2280

 「あいさつ」や「朝の駆け足」などの意見が出てきました。

このような小瀬田のいいところ。つまり,伝統を受け継ぐことを意識してみましょうという話でした。

3学期も残り1ヶ月ほど。子どもたちは日々に新たに成長しています!

2017年2月 3日 (金)

星空観察会

2月3日(金)屋久島環境文化財団主催の星空観察会が開催

Cimg5840 

午後7:30 屋上に集まった90名近くの参加者

天気もよく,360度のパノラマに感動です。

Cimg5842

 

スライドを使った星のレクチャーでは

星の大きさ,地球からの距離,銀河系,宇宙について説明

Cimg5844

3台の天体望遠鏡を使っての観察,月のクレーター,金星,オリオン大星雲など

きれいに見えました。「わあ,きれい!」驚きと感動の声が聞こえます。

Cimg5851

宮之浦や安房など,島内からたくさんの親子が来ていました。

Cimg5848

月を望遠鏡で見ると,表面のクレーターのでこぼこもこんなにきれいに見えます。

Cimg5853

最後は星の〇×クイズで盛り上がりました。

Cimg5855

最後に勝ち残った3名には,簡易天体望遠鏡のプレゼント。よかったですね。

財団の皆さん,参加いただいたみなさん,ありがとうございました。

天気のいい日には,満天の星を眺めてください。きっと素晴らしい感動が待っていますよ。