プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター

« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月31日 (水)

児童集会!

保健・給食委員会の発表でした!

2018013108295300

2018013108295301

わたしは誰でしょうクイズが盛り上がりました!

2018年1月30日 (火)

1~4年しいたけのこま打 !

熊毛支庁林務水産課の方に来ていただき、

しいたけのこま打ち体験させていただきました。

2018013016522302

キノコについての話、作業内容を聞いたあとに活動に入りました!

2018013016522300

ドリルで穴を開け、

2018013016522301

こまを打つ作業を一心不乱に頑張っていました!

2018013016522200


とてもおもしろかったようです!

林務水産課のみなさん!

ありがとうございました。

全校朝会!

本日の全校朝会では、

2018013008332501

2018013008332500

屋久島ジュニア検定等の表彰と

2018013008332400

ひとそれぞれの特性についてのお話がありました。

お互いに相手を認め合って生活できればと思います。

2018年1月29日 (月)

2年生算数科研究授業!!

本日5校時に職員研修で2年生の研究授業がありました。

2018012914345901

2018012914345900

箱の形の学習でした!

一人調べ、グループ学習等かなり集中して取り組むことができていてびっくりしました!!

2018年1月25日 (木)

花の苗ポット植え

1月25日(木)6校時,寒風の中,美化作業を実施

F1000814 

3~6年の子どもたちが,ビニルポットに土を入れる作業

F1000815

始めは時間がかかっていましたが,慣れてくると,スピードも上がり,分担し協力する姿も

F1000813

リビングストンデージーの苗を1本ずつ植えました。

F1000812

職員も一緒に作業,16箱の育苗箱に植えました。

春に花が咲くのが楽しみです。

2018年1月24日 (水)

5年生 福祉体験授業

1月23日(火)3・4校時,町社会福祉協議会の出前授業を実施

Dscf5972

体の不自由な人の疑似体験として,軍手を2枚つけての辞書引き

Dscf5973

軍手をしてお箸で小豆をはさんで隣の皿に移す作業

Dscf5979

アイマスクをして,お金を数える作業等を体験しました。

手先がうまく使えなかったり,目が見えなかったりすると,とても不自由です。

Dscf5991

次は,体育館で車いすの体験をしました。足が使えず,車いすで移動する体験

Dscf5996

段差や障害があると,車いすは大変なことが分かりました。

今日の学習を通して,障害者への理解や接するときの態度や心構えを学びました。

町社会福祉協議会の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

2018年1月23日 (火)

音楽タイム!

1年生の発表でした!

2018012308311100

2018012308311000

歌や鍵盤ハーモニカの演奏をしました。

とても上手にできたと思います!!

2018年1月18日 (木)

将来の屋久島を担う 6年生キャリア教育

1月18日(木)5校時,6年生の総合の時間,キャリア教育を実施

Cimg2948

キャリア教育とは,将来の夢や職業を選択するにあたり,屋久島で活躍されている先輩から体験談や仕事に対する考え方を聞く学習です。

Cimg2951

今回来ていただいたのは,永田在住の農業を営まれているHさん。若いころ,アフリカのケニヤに海外青年協力隊として3年間派遣され,現地の人に農業の技術を教えた経験のある方です。

現在では,ポンカン,タンカンの栽培や永田米を作っていらっしゃいます。

Cimg2954

ケニヤのスライドや農業の喜びや,子どもたちへの思いを熱く語っていただきました。

ケニヤでの生活で,農業の原点を見つけたということでした。

①自分の好きなことをみつけ,得意なことを生かせる仕事を見つけ,社会に貢献しほしい。

②屋久島を1回は離れて,屋久島のよさを見つけてほしい。そして屋久島に帰ってきて,屋久島の将来を背負って立つ人になってほしい。ということでした。

子どもたちからは,たくさんの質問が出され,意識が高まっているなと思うことでした。

Cimg2955

最後に,現在試作されている新しいミカンの品種「永田ゴールド」も試食させていただきました。

とってもおいしかったです。Hさん,ありがとうございました。

県学校環境緑化コンクール 優良賞 受賞

1月17日(水)熊毛地区植樹祭が中種子町中央体育館にて開催

F1000808 校長が学校代表として参加してきました。

Cimg2937

本年度の林業関係功労者や各種コンクールの表彰等がありました。

Cimg2943

小瀬田小は,平成29年度県学校環境緑化コンクールで優良賞に選ばれました。

熊毛地区から1校の応募で,県のベスト10に選ばれたました。とてもうれしいことです。

これまでの,学校やPTA・地域と連携した「花いっぱい運動」等の緑化活動への取組が評価されたものです。特に本コンクールは樹木をどう教育活動に位置付けているかが,評価のポイントになります。ギョボクやハイビスカス等の食草を植栽し,ツマベニチョウを飼育している活動が評価されたものと思います。今後の励みになります。これからも全校あげて学校緑化に取り組んでいきます。

2018年1月17日 (水)

音楽タイム!

朝の活動は、音楽タイムでした。

2018011708312901

2018011708312900

6年生が卒業式で歌う

「旅立ちの日に」を全校で歌いました!

よく声が出ていました。