プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター

« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月16日 (火)

地震避難訓練

1月16日(火)掃除時間,地震の避難訓練を実施

Img_20180116_135519

今回は抜き打ちの訓練でした。掃除が始まって5分後,「地震発生,身の安全を確保してください」の緊急放送

Img_20180116_135535

室内にいた子どもたちは迷わず,机の下に避難する姿がありました。

Img_20180116_135623

外にいた子どもたちは,校舎から離れた校門付近に避難

Img_20180116_135721

校庭への避難指示に従い,一斉に室内から屋外へ避難,高学年が低学年に声をかけながら避難する姿もありました。小規模校のよさを見ることができました。

Img_20180116_135841

全員避難完了まで1分40秒,今日の訓練の反省をして終了しました。

いざという時に,自分の身を守る行動ができた子どもたち,えらいです。

1月17日は,阪神淡路大震災のあった日です。多くの教訓がその後の生活様式や防災対策に生かされています。災害はいつどこで起きるかわかりません。防災意識の高揚とかねてからの防災対策が大事だと思います。今後の生活に生かしていきたいと思います。

将来の夢実現(全校朝会)

1月16日(火)本日の全校朝会は将来の夢実現についての校長講話

Dscf5946

まず,子どもたちの将来の夢を男子,女子ごとに聞いてみました。

F1000802

学校の先生,医者,幼稚園の先生,野球選手,建築士,パティシエなどいろいろです。

Dscf5944

次に,将来の夢を実現するために必要なことを話しました。

F1000801

夢実現のためには目標に近づく努力をすることが大事です。

今年1年頑張ることを全員に書いてもらいました。玄関に掲示しますので

学校にお越しの際は,ぜひご覧ください。

全校朝会!

朝の活動は、全校朝会でした。

2018011608275300

校長先生が将来の夢についての

お話をしました。

子どもたちの夢がどんどん実現していくようにがんばっていきたいです!!

2018年1月15日 (月)

1月授業参観

1月12日(金)授業参観を実施

Cimg0045

6年生は給食試食会を実施,フェリー欠航で牛乳はなし,野菜も品不足でしたが,栄養を考えた献立と味付けに保護者も満足でした。

Cimg0056

授業参観は,1年生は親子で凧つくり,ゲイラカイトなど思い思いに作っていました。

生活科の時間に飛ばします。

Cimg0059

5年生は書初めに挑戦,条幅紙に,のびのびと書いていました。

Cimg0042

学校保健委員会は,「自己肯定感を育てるほめ方・叱り方」というテーマで,養護教諭の子育て体験をもとにしたお話でした。講話後,グループでの意見交換もあり,充実した会となりました。

その後,学級PTAでは,3学期の計画等について話し合われました。3学期もよろしくお願いします。

2018年1月 9日 (火)

3学期始業式!

いよいよ3学期が始まりました。

始業式の様子です。

2018010908480500

2018010908480501

児童代表あいさつ、校長先生のお話等が

ありました。

Dscf5925

Dscf5926

健康や安全に気をつけて、充実した3学期に

してほしいです!!

2018年1月 8日 (月)

鬼火焚き・門回り

1月7日(日)17:00~小瀬田の海岸で伝統行事「鬼火焚き」が開催

F1000785

午前中に,地区の役員,子ども会が校区内の各家から正月用の門松やしめ縄を集めてきます。

夕方5時,点火。正月用の飾りや1年間玄関においてあった門木を焼きます。また

1m程の新しいシイの木(今年の門木)を孟宗竹の根元に敷き詰め,燃やします。

F1000780 むしろに包んだ鬼の絵が滑車でつり上げられます。

この鬼は,災いや病気などの邪気を表しています。

F1000781

一斉に子どもたちが鬼をめがけて石を投げつけます。強風にあおられ,なかなか当たりません。

F1000787

鬼がぼろぼろになったところで,孟宗竹が倒され,残った鬼の絵を火にくべて燃やします。これで鬼火焚き終了です。

F1000788

最後に人々が,焼き残りのシイの木を2本ずつ持ち帰り,玄関のところ立てておきます。これは鬼を焼いた木ということで,悪鬼を払う意味があります。

F1000791_2

午後6時~,集落内の各家々を回る「門回り」です。

小中学生の子どもたちと地区の役員さん方が3~4つのグループに分かれて,祝い唄を歌って回ります。

「祝うて申す,いつもより今年は豊作(さくづくり)がようして,もみの俵が二千石,米の俵が千石,祝うてもうす~・・・・」と2回歌い,その家の主人からお菓子やご祝儀をもらいます。

今年1年の無病息災を願い,各家々に幸せがきますようにいう屋久島の正月の伝統行事に参加した子どもたち。ふるさとのよさを知り,地域の方々とふれあい,とてもいいスタートができたと思います。今年1年が素晴らしい1年でありますように。

2018年1月 3日 (水)

町成人式

1月3日(水)10:30~屋久島離島開発総合センターにて開催

F1000770 振り袖や袴姿の新成人約100名を前に,町長さんからお祝いの言葉です。

それに先だって,各小中学校での思い出の写真やお世話になった先生方のビデオレターなどが紹介されました。当時の思い出がよみがえってきます。

F1000771

進行は屋久島高校生クラブ「ポンダマ」の皆さんです。

F1000773 

教育長より,各中学校区代表者へ記念品の贈呈,写真やビデオメッセージを入れたDVDも入っています。

F1000775

新成人誓いの言葉や町民憲章の朗読が行われました。

小瀬田校区からは7名の参加です。小瀬田中と宮浦中が統合して,中央中になってからの卒業生1期生です。これまでお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず,自分の将来の夢や目標に向かって頑張ってくださいね。皆さんの活躍を祈ります。