プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター

« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月30日 (火)

ひまわり

暑い日が続いていますが,いかがお過ごしでしょうか。

1年生が植えた,学級園のひまわりがきれいに咲きました。

Dscn0849

 

Dscn0850_2

8月1日(木)は出校日です。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています!

2019年7月19日 (金)

夏休みは子供たち一人一人が先生です!

 71日間の1学期が終了しました。

 終業式では,

Img_5677

 2年生代表児童と

Img_5678

 5年生代表児童が1学期立てためあての反省や思い出,そして,夏休みに取り組みたいことを堂々と発表してくれました。

Img_5680

 式終了後は,生徒指導担当より,夏休みの過ごし方について指導しました。

Img_5682

 今回は,既に夏休みの経験のある2~6年生が,1年生にきまりを教えるかたちで,生活,学習,保健,安全面について確認し合いました。

 子供たちにも話しましたが,チャイムのない生活が始まります。子供たち一人一人が“先生”です。しっかり計画を立てて,実行できるよう支援してください。

 1学期命に関わるような大きな事件・事故なく終了することができました。保護者の皆様,地域の皆様の御支援・御協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

2019年7月18日 (木)

給食センターの皆さんへ

 コッペパン,ミネストローネ,ほうれんそうオムレツ,セレクトデザート 今日の給食の献立内容です。

Img_5671  給食の片付けが終わってからの挨拶にも,“1学期美味しい給食をありがとうございました。”という気持ちが伝わってくるようでした。

 6月に実施された栄養摂取量調査の集計結果が給食センターから届き,本校は,脳の栄養源,活動の源となる主食(パン,ご飯)の残食が多めだったようです。夏休み,暑さでなかなか食欲もわかないかもしれませんが,今が成長期,毎日好き嫌いせず残さず食べるようにしましょう。

 給食センターの皆さん,1学期,美味しい給食ありがとうございました。

 

2019年7月17日 (水)

始まれば・・・

 今日の朝の活動は全校体育,内容は今年一校一運動として取り組んでいる「3分間ランニング走」でした。

 今朝の天候は晴れ,気温28℃,湿度90%と蒸し暑く,子供たちは“やりたくない”感を発散していましたが,いざ始まると一生懸命に取り組んでいました。

Img_5669  必ずこの取り組みが体力つくりにつながっていると思います。夏休み期間中も,散歩など毎日体を動かすことを心がけてほしいです。

 汗の始末や水分補給を呼びかけましたが,こんな時,各教室にクーラーがあったらと思うことでした。

 因みに,機材不足の関係でこの夏にはクーラー設置は間に合いませんでしたが,本年度中には設置していただけるようです。 

2019年7月16日 (火)

1学期最後の児童集会

 今日は1学期最後の児童集会,栽培委員会と保健委員会が趣向を凝らした発表をしてくれました。

Img_5661  栽培委員会は学級園の花のことをクイズにして取り上げてくれました。ケイトウの色は何種類かなどの質問の正解者が少なく,毎日見ていても何となく関わっているんだなということを認識させられました。

Img_5663  保健委員会は紙芝居「おいしいランドのたんけんたい」の読み聞かせを行い,“味覚”について知らせ,給食で“味覚”を楽しもうと呼びかけてくれました。

 1学期もあと4日,気持ちのよい学校生活が送れるよう委員会活動に取り組んでください。

2019年7月13日 (土)

四つ竹踊り・棒踊り 練習スタート

 小瀬田区等の7名の方々が四つ竹踊り・棒踊りの指導に来てくださいました。

Img_5632  1時間目は,今年初めて取り組む3年生を対象に練習があり,

Img_5636  2校時は,3年生から6年生を対象に指導してくださいました。

 蒸し暑い体育館の中,子供たちは暑さに負けず一生懸命に練習に励み,体を動かす度に上達していました。

 地域に伝わる郷土芸能,子供たちと一緒に大切にしていきます。

2019年7月12日 (金)

詳しく学習できました!

 今日は,多くの外部講師の方々にお越しいただき学習しました。

Img_5622  1校時には3~6年生,2校時には1・2年生を対象に「着衣水泳」を行いました。3名の講師の方々の他に保護者の方々も補助をしてくださり,安心して学習できました。

Img_5624  昼休みには,にじのいえの方々に「おはなしかい」を開いていただきました。えほん「ぼくのだ!わたしのよ!」,パネルシアター「お月さまってどんなあじ?」を披露していただきましたが,子供たちは,食い入るように,見入り,聞き入っていました。

Img_5627  5校時には,屋久島保健所より講師の先生をお招きし,3・4年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。この学習を通して,“身体にいいこと”を選び,続け,始める意欲が高まってくれたことと思います。

 1学期もあと少しですが,たくさんの外部講師の方々のおかげで子供たちは詳しく学習することができました。本当にありがとうございました。

2019年7月11日 (木)

なかよし交流会

 町内7小学校・3中学校の特別支援学級児童生徒58名が参加のもと安房体育館においてなかよし交流会があり,本校から2名の児童が参加しました。

Img_5610_2  午前中は,教育振興課の先生の指導のもと全体レクリエーションを楽しみ,

Img_5613  午後からは,保護者や先生方も一緒に,4種目(「ねらって命中!」,「早く!やさしく!」,「拾って集めて!」,「集めて集めて!」)のなかよし運動会を実施しました。

 体育館は蒸し暑いでしたが,子供たちは暑さにも負けず,一生懸命に,笑顔で,スポーツの楽しさを味わうとともに自分の学校以外の友達との交流も深めていました。

2019年7月10日 (水)

お世話になりました

 子供たちが大好きだったALT(外国語指導助手)の先生とのお別れの日でした。

Img_5601  今日は一日中子供たちのALTの先生に話しかける声が校舎中に響いていました。

 外国語の指導はもちろん素晴らしいですが,昼休みや掃除時間等にも子供たちと一緒に楽しそうに活動される姿がとても印象的でした。5年間本当にお世話になりました。

2019年7月 9日 (火)

水泳特別指導

 今日の放課後,2回目の水泳特別指導を行いました。

Img_5592  5・6年生は,7月23日(火)に実施される町水泳記録会に向けて,そして,3・4年生は,クロールや平泳ぎの泳法の習得に向けて頑張っています。

 さすが子供たち,泳ぎ込むごとに上達しています。そして,そのことを子供たち自身が感じ取っているので大変意欲的です。今こそ精進(一所懸命に努力すること)の時,みんな頑張れ!