プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター

« 2020年12月 | メイン | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月31日 (日)

全校体育(短縄跳び)

1月27日(水)の朝活動は全校体育で,3回目の短縄跳びを行いました。

まず,わきをしめて,手首だけで縄を回す練習を,縄を片手にもって行いました。

Img_4877

そして,2分間持久跳びに挑戦です。

Img_4919

今回は9名ほど,クリアしました。おめでとうございます!

クリアできなかった子どもたちも,前回より上達していました。

その後,技跳びや2人跳び,3人跳び,6人跳びなどに挑戦しました。

Img_4951

Img_4978

Img_4958_2

あっという間に,体が温まり,汗びっしょりの子もいました。とても気持ちのいい朝のスタートになりました。

2021年1月28日 (木)

音楽タイム(1年生)

1月26日(火)の朝の活動は,音楽タイムで1年生の発表でした。

手話をしながら歌を歌ったり,

Img_4825

くりかえし遊びを取り入れた楽しい歌を歌ったり,

Img_48412

けんばんハーモニカで演奏をしたりしました。

Img_4845

これまで一生懸命練習してきた成果を発揮し,堂々と発表してくれました。この1年の確かな成長を強く感じました。かわいらしい姿に,とても癒される朝のひとときでした。素晴らしい発表をありがとうございました。

2021年1月20日 (水)

児童集会(2年生の発表)

1月19日(火)朝の活動は,児童集会で,2年生の発表でした。

国語「詩」の学習の成果を発表しました。

まず,教科書の詩を紹介し,それぞれが感じた面白いところを発表しました。同じ詩でも色々な感想があり,個性があらわれていて楽しかったです。

Img_47232

Img_4732

次に,各自が作った詩を発表しました。

家族やペットとしたこと,自分の知っていることがんばったこと,などを 自分らしく素直な言葉で表現できました。音や様子を表す言葉を上手に使い,リズム感もあり,豊かな感性ともうすぐ中学年になる成長を感じました。

Img_4744

Img_4749

とても素晴らしい発表をありがとうございました。

最後に総務委員の6年生から,書きそんじ葉書の提供のお願いもありました。

Img_4752

1月25日~29日の期間,総務委員の子どもたちが書きそんじ葉書を集め,鹿児島ユネスコ協会に送ります。

1枚63円の葉書が,手数料を引いて58円の寄付になり,世界の公教育を受けられない方々のために使ってもらうことになります。(ユネスコ世界寺子屋運動)

御家庭に書き損じ葉書がありましたら,御協力をお願いします。

2021年1月19日 (火)

交流学習・中学校入学説明会

交流学習・中学校入学説明会に行ってきました。

午前中は,宮浦小学校で宮浦小,一湊小,永田小と交流学習を行いました。

自己紹介をしたり,班で協力してゲームをしたりしました。

Dscn4961

Dscn4969 

午後からは,中央中学校で体験授業を受けました。

社会と理科の学習をしました。

Dscn4981 社会では,中学校での学習を先取りして,「世紀」の考え方を分かりやすく教えていただきました。

Dscn4987

Dscn4988

Dscn4991 理科では,身近なものを使って,放電の学習をしました。子どもたちも楽しそうに実験に取り組んでいました。

入学説明会では,中学校での生活のしかたやきまりなどについて話を聞きました。

中学校入学に向けて心構えができるよい機会となりました。

2021年1月16日 (土)

緑化タイム

1月15日(金)の朝の活動は,月に一度の緑化タイムでした。

グラウンドの雑草を抜いたり,

Img_4704

クリサンセマムノースポールやリビングストンデージーの苗を植えたりしました。

Img_4710

最後に,水もたっぷりあげました。しっかり根付いてくれますように!

Img_4714

これまでに,キンセンカ,ビオラ,キンギョソウ,ポーチュラカ,ハナビシソウ,サクラソウ,シロタエギクなども植えています。

室内では,卒業式に向けて,サイネリアも育てています。

春の開花に向けて元気に根を張り,大きく育ってくれることを願っています。

2021年1月15日 (金)

全校体育(短縄跳び)

1月13日(水)朝の活動は,今年初めての全校体育で,短縄跳びを行いました。

担当の先生から,①わきをしめること ②縄を手首で回すこと のコツを教えていただきました。

それを意識して,3分間持久跳びに挑戦しました。

Img_4675

見事3分クリアが,3名いました。おめでとうございます!

Img_4696

その後,あや跳びや交差跳び,二重跳び,はやぶさ跳び等の,技跳びにも挑戦しました。

縄跳びは気軽にできて,体も温まり,体力もついて,今の季節にもとてもいいスポーツです。

御家庭でも,御家族一緒に楽しまれてみてください。

2021年1月13日 (水)

魚のお話

1月12日(火)朝の全校朝会は,お魚マイスターとしても御活躍の,本校支援員の先生による,魚のお話でした。

クイズを考えながら,給食に使われている3つの魚について教えていただきました。

まず,からあげが人気で,他の魚にない特徴をもち,船の名前にもなっている魚は・・

Img_4633

トビウオです。たんぱく質が豊富で,運動をする人におすすめだそうです。

次に,漢字では魚へんに暑いと書き,中国では鬼頭刀と呼ばれ,マヒマヒ・ネコヅラ・ドラド・マンビキなどの別名をもつ魚は・・

Img_4640

シイラです。とても大きな魚で,旗流し漁という方法で獲るのだそうです。

そして,名前にタイがつくけれどタイではない深海魚で,目が大きいことから名前がついたという魚は・・

Img_4647

メダイです。カルシウムやビタミンA,オリーブオイルに含まれるオレイン酸など豊富な栄養がある魚だそうです。

魚には様々な栄養が含まれていることや,その特性を意識してたくさん食べることで,なりたい自分になれるということを教えてもらいました。魚への興味がさらに広がりました。これからも,お気に入りの食べ方で,屋久島の美味しい魚を,楽しんで味わっていってほしいと思います。

2021年1月 9日 (土)

3学期スタート

1月8日(金)に令和2年度3学期始業式が行われました。

今回の代表は2年生と4年生でした。

Img_4608

Img_4617

冬休みの思い出や,これまでの自分をふり返って決めたこれからの目標を,とてもわかりやすく話してくれました。大変寒い朝でしたが,新学期や新年に際し,がんばろうという熱い思いが伝わってくる素晴らしい発表でした。

Img_4618

校長先生からは,丑年にまつわるお話や,諺「一年の計は元旦にあり」を元に目標をしっかり立てることの大切さ,学習のまとめをしっかりすること,一日一日を大事にして悔いのないよう過ごすこと,等のお話がありました。

友達や校長先生のお話を聴いて,新学期へのやる気がさらに高まったことと思います。

自分の決めためあてや目標に向けて,みんなで励まし合い,助け合い,競い合いながら,3学期もがんばっていってほしいと願っています。

2021年1月 6日 (水)

タイムカプセル開封

1月2日(土)朝8時,平成25年3月に本校を卒業した先輩方と当時の担任の先生,保護者の方々が集まり,成人を迎えられる記念のタイムカプセル開封を行いました。

Img_4560

Img_4564

Img_4590

Img_4602

とても丁寧に梱包がされていて,保存状態が素晴らしく,懐かしい品々にみんな笑顔になっていました。たくさんの思い出話など会話も弾み,旧交も深められたことと思います。

1月3日に予定していた町成人式が延期になってしまい,本当に残念だったことと思います。全員が今は島外でお過ごしのようですが,ふるさと小瀬田・小瀬田小へまたぜひ帰ってきてください!

2021年1月 5日 (火)

2学期終業式

12月24日(木)に,令和2年度2学期終業式が行われました。

1年生と6年生の代表児童が,2学期に頑張ったことや楽しかったこと,冬休み・3学期に楽しみなことやがんばりたいことなどを発表してくれました。

Img_4500

Img_4511

みんなの前で発表するのは,とても緊張したことと思いますが,自分の気持ちをとてもわかりやすく,堂々と発表できて,大変立派な姿でした。

校長先生からは,2学期にがんばったことやお手伝い等,冬休みにがんばってほしいこと,小惑星探査機「はやぶさ2」の話を例に,目標を決めてがんばることの大切さ・素晴らしさなどについてのお話がありました。

 

Img_4517

生活指導担当の先生から,乗ってはいけない車についての話を例に,命を守ることの大切さについてのお話もありました。

Img_4528

みんなとてもよい姿勢で,話す人の方をしっかり見て,目と耳と心で聴くことができ,2学期での成長を感じました。

安全・健康に気を付けて,いい冬休みを過ごしてほしいと思います。

1月8日の3学期スタートを楽しみにしています。