プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター

« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月26日 (月)

2学期終業式

 12月23日(金)に,令和4年度第2学期終業式が行われました。

 まず1年生と6年生の児童が代表して,2学期の思い出やがんばったことと,冬休みや3学期に楽しみなことやがんばりたいことを発表してくれました。

Img_0177

Img_0179

Img_0200

 みんなの前で話をするのは,とても緊張したと思いますが,二人とも大変堂々と元気よくスラスラと発表し,みんなも一生懸命二人の話を聞いていました。2学期の自分をよく振り返り,これからの決意を力強く宣言してくれて,大変頼もしく感じました。6年生は,急遽代読をしてもらいましたが,みんなの盛大な拍手が,作文を書いてくれた児童にも届いたと思います。

 校長先生からは,2学期の振り返りや目を大切にすること,校訓「かしこく・やさしく・たくましく」にあわせた見えない通知表についてのお話などがあり,みんなで振り返りました。

Img_02092

 表彰式も行われました。

〇かわなべ青の俳句大会

Img_0226

〇県作文コンクール

Img_02312

〇西日本読書感想画コンクール

Img_0238

 受賞したみなさん,おめでとうございます!

 そして,鹿児島ユナイテッドFCさんからいただいたサッカーボールの紹介もありました。

Img_0249

Img_0252

 立派なボールを5個も寄贈していただきました。子どもたちが大喜びで歓声をあげていました。 

 詳しくは,また改めてお知らせします。ありがとうございました!

 最後に,生徒指導担当の先生からのお話がありました。 

 今回は「こうゆうきんか(金貨)や」を合言葉に,交通安全,誘拐(不審者)に注意,お金の正しい使い方,火の事故に注意,屋久島ルールなどを教えていただきました。

Img_02692

 みんなとてもよい姿勢で最後までお話を聴くことができました。

 冬休みも,健康と安全に気を付けて,元気に楽しくすごしてください。

 1月10日に,元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています。

Img_0282

2022年12月22日 (木)

門松づくり

 12月21日(水)の夕方から,おやじの会のみなさんに,門松を作っていただきました。

 例年は土日に行っているのですが,今年は予定がつまっていたため,無理をお願いして平日の夕方に集まっていただくことになりました。

Img_0154

Img_0155

Img_0161

Img_0162

Img_0164

 竹・松・梅・センリョウ・(謎の赤い実?)などを持ち寄っていただき,

 難しい縄の結び方(男結び)もばっちり会得していただき,

 見事,無事立派な門松が完成しました。

 大変寒い中,最後は日も暮れて,雨も降る中でしたが,本当にありがとうございました。

 

Img_0166

 翌朝,早速登校した子供たちが,立派な門松に見入っていました。

Photo


 令和5年も,子どもたちや学校に多くの幸せが訪れそうです。

 おやじの会のみなさん,本当にありがとうございました。

2022年12月14日 (水)

おもちゃ祭り

 12月10日(土)に,2年生が「おもちゃ祭り」を体育館で開きました。1年生と先生たちを招待して,おもてなししてくれました。

 それぞれのおもちゃの遊び方や気を付けること,コツなどを,とても元気よくわかりやすく話してくれました。

Img_9955

〇 魚釣り

Img_0003

〇 ヨットカー

Img_0022

〇 輪投げ

Img_0035

Img_0026

〇 ロケットポン

Img_0031

Img_0040

まと当て

Img_0043

Img_0055

 それぞれのコーナーで,2年生がとても優しくわかりやすくコツを教えてくれたり,折り紙のプレゼントをしてくれたりしました。

 最後には,丁寧につくった手作りリースのプレゼントもあり,1年生は大喜びでした

Img_0066

 2年生は,1年生や先生たちを喜ばせようと一生懸命心を込めておもてなしをして,1年生も2年生の言うことをよく聞いて仲良く楽しく遊び,とても楽しく心あたたまるひとときとなりました。

 2年生のみなさん,すばらしいおもちゃまつりをしてくれて,ありがとうございました。

2022年12月13日 (火)

朝の読み聞かせ

 12月10日(金)の朝の活動は,読書タイムで,土曜授業日のお楽しみ,保護者の皆様による絵本の読み聞かせ会が,各クラスで行われました。

 今回も,季節に合わせたお話や面白いお話,考えさせられるお話,食べ物のお話,クイズなど,たくさんのお話を用意してくださいました。

Img_9905

Img_99102

Img_9913

Img_99162

Img_9921

Img_9925

 子どもたちが食い入るように見つめ,耳をすまして聴いていました。各学年,その時期に出会わせておきたいお話にたくさん出会わせていただき,本当にありがとうございます。

 冬休み中も,たくさん本やお話に親しんでくれることを願っています。

2022年12月12日 (月)

人権集会

 12月8日(木)に,全校児童で,人権集会を行いました。今年は,言葉をテーマに,みんなで考えました。

 まず,じゃんけんゲームでリラックスした後,

Img_2045_3

 好きな動物や好きな色のグループで,うれしい言葉といやな言葉の理由を交流しました。

Img_2046_2

 事前にとったアンケート結果をもとに,各学年の言われてうれしい言葉と,いやな言葉を確認しました。

Img_2047

 作文の読み聞かせをしてもらいました。「言葉には,人を励まして元気する薬のような顔と,矢のように人の心を傷つけてしまうおそろしい顔がある。言葉の力で試合に勝つこともできる。」という内容で,「言葉の大切さ」「思いやり」について,考えることができました。

Img_2060

 最後に,この時間の感想を出し合いました。

Img_2082

 人権標語にも取り組み,給食時間の放送でみんなで聞き合いました。どの標語も,一人一人の思いがこもったすばらしいものでした。

 人権集会や人権旬間を通して,自分のこと,相手のこと,みんなのことを大切にしたいという思いを高めることができたようです。これからも,みんなの人権や気持ちを大切にして,あたたかい小瀬田小学校を続けていってほしいと願っています。

2022年12月 7日 (水)

薬物乱用防止教室

 12月7日(水)学校薬剤師の先生を講師にお招きして,5・6年生に薬物乱用防止教室をしていただきました。毎年,この時期。5・6年生に指導をしていただいています。

 今回は,事前アンケートをもとにしたKWL表というものを用いた学習をしていただきました。

 タブレットパソコンを活用してクイズを考えたり,分かりやすいパワーポイントで説明をしていただたりしました。

Img_9901

Img_9904

 薬の正しい使い方や危険な薬物の種類とその恐ろしさ,一回でも誤った使用をしたら乱用であること,誘われた場合の断り方などとても大切なことについて,メモをたくさんとりながら真剣に考えることができました。

 自分や家族,大切な人の命や人生に関わる,とても大切な学習ができました。ずっと大切に覚えておいて,守ってほしいと思います。

 薬剤師の先生,御指導,ありがとうございました。

2022年12月 6日 (火)

全校朝会

 12月6日(火)の朝の活動は全校朝会で,まず人権教育担当の先生から,全国人権週間や校内人権旬間の取り組みについてのお話しがありました。

Img_9782

 旬間中,小瀬田小では,人権集会や人権標語,給食時間の放送でのお話しなど,様々な取組を通して「すべての人が楽しく生きる」にはどうしたらよいかを考えていきます。

 校長先生からも,「自分を大切に,そして友達も大切にしよう」と人権についてのお話しや,人権に関わるたくさんの本の紹介などがありました。

Img_9808

 司書の先生が,人権旬間に先駆けて,図書室に人権コーナーを作ってくださっています。この機会に,ぜひ手に取って読んでもらいたいと思います。

Img_9198

Img_9199

 表彰式も行いました。この日もたくさんの頑張った友達を,みんなで称えあいました。

〇県「家庭の日」作品展(標語)

Img_98152

〇熊毛地区作文コンクール

Img_9824

〇交通安全の誓いイラストコンクール

Img_9841

〇熊毛地区理科研究記録展

Img_9864

〇南日本ジュニア美術展

Img_9870

〇税に関する絵はがきコンクール

Img_9880

〇三岳酒造杯バレーボール大会

Img_9891

〇英語暗唱大会

Img_9896

 受賞したみなさん,おめでとうございます!

2022年12月 5日 (月)

ストレッチング・トレーニング教室

 12月5日(月)に,上学年・下学年に分かれて,ストレッチング・トレーニング教室を行いました。

 講師は,町内各地でスポーツ指導や整体等でご活躍の前田宏知さんです。

 かかと歩きや,四つん這い,スキップなどの実技を通して,大変楽しく,体をほぐしながら体を動かし,気持ちのよい汗をかくことができました。 

Dscf27842

 「足じゃんけん」や「坊さんが屁をこいた」,「ミラードリル」などの遊びを取り入れながら,笑顔いっぱいの時間となりました。

Img_9708_2

 上学年は,「ワールドグレイテスト ストレッチ」という世界最強のストレッチも教えていただきました。

Img_97472_2


 最初はガチガチに体が硬かった子も,少しの動きを重ねるうちに,無理なく自然と体がほぐれていくことを実感し,びっくりしていました。

 また,ストレッチして体をほぐすことで,スポーツに生かされ健康にいいことはもちろん,脳の発達や集中力アップにもつながることを知り,とても勉強になりました。これからの生活に生かしていきたいと思います。
 

 

2022年12月 2日 (金)

学校保健委員会・学級PTA

 12月1日(木),校内持久走大会の日の午後から,学校保健委員会と学級PTAが行われました。

 学校保健委員会では,校長先生から小瀬田小の子どもたちの体力の状況の説明や腸腰筋のお話,片足立ち体験などがありました。

Img_96382

 養護教諭の先生からは,視力やう歯,体力,スクリーンタイム,給食指導等の状況の説明がありました。

Img_96402

 学校医の先生からは,腸腰筋の鍛え方やコロナウイルスとインフルエンザウイルスの違い,手洗いの大切さ,冬や年末年始に多くなる怪我や病気とその注意すべき点などの御指導をいただきました。

Img_96522

 知らなかった情報がたくさん得られて,参考になったのではないでしょうか。寒い中でしたが,たくさんの御出席,ありがとうございました。

 学級PTAでは,2学期の振り返りや冬休みに気を付けること,今後の学級PTA活動等について話し合われました。

Img_9658

Img_9659

 学級PTAも,残すところ2月のあと一回となりました。

 いつも熱心な話し合い,ありがとうございます。御出席,ありがとうございました。

2022年12月 1日 (木)

校内持久走大会

 12月1日(木)に,校内持久走大会が行われました。

 前日・前々日が雨で,運動場での練習ができず大変心配しましたが,天候もグラウンド状況も見事に回復し,無事開催できました。

 1・2年生は,1000m

Img_9230

 3・4年生は,1500m

Img_9335

 5・6年生は,2000m

Img_9490

 全員,見事完走しました。

 閉会式で,各学年の1位を紹介し,みんなで自分と友達の力走を拍手で称え合いました。

Img_96132

 見事,新記録が4人出ました!

 おめでとうございます!

Img_9628

 地域・保護者の皆様に,沿道にたくさんお越しいただき,子どもたちの走りを後押ししてくださいました。おかげさまで,自己ベストを達成した子も,たくさんいました。

 たくさんの応援,励まし,交通整理の見守りのご協力,ありがとうござました。