2017年5月19日 (金)

遠足 出発!

出発前の様子です。

2017051909240702

バスの中!

2017051909240701

環境文化村センターです。

2017051909240700

このあと映像を見る予定です。

2017年5月18日 (木)

宿泊学習を終えて

1泊2日の宿泊学習が終わりました。

子どもたちの感想です。

○テレビがなかったけど、みんなと楽しく過ごせた。

○屋久島の自然をたくさん見つけられた。

○暗闇で過ごす大変さが分かった。

などなど。感想を子どもたちにたずねてみてください。

2017051816492000

2017051816491900

4年 習字!

5~6時間目に習字をしました。

Img_20170518_143927

「虫」を書きました。

宿泊学習 活動2 森のおくりもの

森から枝や実、葉などを拾いフレーム作りに挑戦しました。世界に一つだけの作品ができました。

2017051813271001

2017051813270900

2017051813271000

2017051813271100



宿泊学習 7000年の森ウォークラリー

制限時間35分間で12問のクイズに答えます。

7000年の森をグループで協力し合って探し、クイズに答えました。

2017051810225101

2017051810225100

2017051810225201

2017051810225202

2017051810225300




宿泊学習 2日目 早い起床

おはようございます。

子どもたちは起床時刻よりも早く起きました。

よく眠れたようです。今日も元気に頑張ります。午後3時頃に帰校予定です。

2017051806431403

2017051806431400

2017051806431401

2017051806431300

2017051806431402

2017051806431301




2017年5月17日 (水)

宿泊学習 待ってました夕食です

お風呂をすませ、夕食です。

昼間よく動き、お腹がすいていたようです。よく食べました。

2017051719051701

2017051719051800

2017051719051600

2017051719051700



宿泊学習 活動2 屋久杉ランド編

Img_20170517_151941

Img_20170517_144743

80分コースにチャレンジしました。

川遊びをした班もありました。

じっくり観察することができました。

2年生スケッチ大会

Img_0035

Img_0034

Img_0033

Img_0032

Img_0031




2年生のスケッチ大会の絵が完成しました。

体を描くのは難しかったですが、個性豊かな素敵な絵ができました!

野菜の収穫

Img_0040

Img_0039

Img_0036

Img_0037

Img_0038

掃除の時間に学校農園の清掃を行いました。一二年生は、玉ねぎとにんじんの収穫を行いました。今年も豊作でとても嬉しいです。

プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター