避難訓練をしました。
整列してスムーズに移動ができました。
ご家庭でも地震が起こった際のことを話す機会にしてください。
飛行機の中の様子!
楽しかった旅も終わり,
解散式の模様!
これで修旅速報終了です。
このつたないブログを見て
くださってありがとうございました!!
5月19日 学校周辺のゴミ拾いを1・2年生でしました。
見つけたごみを拾いました。
見てみて,空き缶が落ちていたよ。
みんなでこんなにごみが集まりました。
屋久島町の北分遣所へ社会科見学に行きました。お話を聞いて,命を守るために大変な思いをされていることを知りました。私たちのために毎日見守ってくださりありがとうございます。
空港からもうすぐ出発です。
16時到着予定です。
とうとう最後の見学地となりました。
近くで見る飛行機は,
大迫力でした。
修学旅行最後の食事です。
しっかりと食べていました。
いろんな展示物がありました。
2番目に見学したは,
京セラ工場でした。
たくさんの製品をつくっていて
驚きでした。
本日,最初の見学地❢
とても清々しい気持ちになりました。
屋久島町立小瀬田小学校
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88 TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747