« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月28日 (金)

4年生水泳学習

今日の3校時に予定していた水泳学習は,雷雨のため,中止となりました。

それでも水泳をしたい子どもたちが休み時間にせっせとてるてるぼうずを作っていました。

Dscn0489

Dscn0488

窓に貼られた大量のてるてるぼうずさんたち・・・

頑張って作ったおかげで,奇跡的に午後から天気が回復しました!!

そこで,6校時に水泳学習を行いました。

Dscn0490

Dscn0529

Dscn0520 7月2日の水泳大会に向けて,練習を頑張りました!

ラストスパート

 6月も今日で終了,いよいよ1学期も7月を残すのみとなりました。

Img_5502

 1年生:「やさしいこころで ちからをあわせ さいごまで」

 2年生:「きらきら2年 やさしく よく考えて 元気いっぱい」

 3年生:「おひさま ともに考え ともに思いやり ともに支え合う」

 4年生:「明るく(明るい心) 楽しく(楽しく学習) 元気に(元気な体)」

 5年生:「頭も 心も 体も みんな伸びていく学級 合い言葉【せいいっぱい】」

 6年生:「自主 自立 共生」 

 立派な学級の目標が立てられています。学級のみんなと仲良く楽しい1学期だったと振り返えられるよう,さらに目標を意識して学校生活を送りましょう。

2019年6月27日 (木)

低気圧の影響も少なくて・・・

Img_5447 登校指導をしながら低気圧の進路により今日一日どんな影響を受けるか心配しましたが,子供たちの下校にも大きな影響がなさそうでひと安心しているところです。

 今日もプールから子供たちの楽しそうな声が聞こえてきたので様子を見に行きました。

Img_5448  1・2年生が小プールで輪くぐりをしたり,

Img_5451  2年生は,水遊びというよりはビート板を使い,バタ足で泳いでいました。

 来週7月2日(火曜日)午前10時20分から校内水泳学習発表会を実施します。子供たちが成長した姿を是非見に来てください。

 

 

2019年6月26日 (水)

天候が心配です!

 今朝,スクールバスから子供たちが降りた直後土砂降りになりびしょ濡れ状態でした。

Img_5443  時々強く吹く風で校舎前のシンノウヤシの揺れがはげしくなっています。

Large  台風発生の報道も・・・

 これからの天候状況をしっかり見守りたいと思います。子供の登下校に影響が出そうな場合は,学校安心メールでお知らせしますのでよろしくお願いします。 

2019年6月25日 (火)

音楽タイム ひと工夫で・・・

 今日の音楽タイムは3年生の発表でした。

Img_5434  1曲目は「海風きって」,イルカが気持ちよさそうに泳いでいる様子を鍵盤ハーモニカやきれいな歌声で表現してくれました。

Img_5435  2曲目は「茶つみ」,曲の途中から

Img_5436  手遊びを入れながら楽しく表現してくれました。これで発表が終わりかと思ったところ

Img_5437  「手遊びを一緒にやりましょう。」と呼びかけがあり,全校で手遊びをしながら「茶つみ」の歌を楽しみました。

 ちょっとしたひと工夫で“笑顔いっぱい”の楽しいひとときになりました。3年生のみなさん,ありがとう!

2019年6月24日 (月)

朝から明るい歓声が

 1・2年生は生活科で栽培活動に取り組んでいます。毎朝,水かけをしながら生長の様子を喜ぶ明るい歓声が聞こえてきます。

Img_5429  2年生は,ミニトマトとなすびを栽培し,もう収穫できそうなぐらい大きく生長しています。

Img_5430  1年生は,はつか大根と枝豆を栽培し,今まさに芽が出てきたところです。

Img_5427  全校児童で植えた芋苗もいろいろな方々がお世話してくださりしっかり根付いています。

 自然とふれあうことで心の安定につながったり,栽培物が変化していくことで生長の喜びを感じたり,栽培活動の中で出会った“不思議”を自分で調べるような取り組みにしていきます。

2019年6月19日 (水)

すごいな!えらいな!頑張ってるな!

Img_5413  梅雨とはいえ今朝は雨脚が強く傘をさしても十分に役目を果たさない状態でした。天気もすぐれず,雨に濡れ,なんとなく気分も盛り上がらないでしょうが・・・,

Img_5414  子供たちは,全校体育で短縄を使い,1分間に80回以上を目標に元気よく取り組んでいました。

 子供たち,すごいな!,えらいな!,頑張ってるな!と感じながら,今日も一日がスタートしました。

2019年6月18日 (火)

児童集会2

Img_5410  今日の児童集会は,放送・図書委員会の発表でした。

 発表は,自己紹介,仕事内容の紹介,委員会からのお願い,クイズ,好きな本の紹介でした。小瀬田小学校の一日は皆さんの放送でスタートします。これからも時間を守って放送したり,利用しやすい・利用したい図書室づくりに頑張ってください。

 毎週水曜日の給食時間はお気に入りの曲を流してもらえるようです。聞いてもらいたい曲があったらCDを持ってきてくださいね。

2019年6月17日 (月)

新聞よむのび教室

 「読む子は伸びる」で「よむのび」。今日の2校時,4~6年生を対象に南日本新聞社が主催する「新聞よむのび教室」を本校において開催していただきました。

Img_5407  みんなが知っている「桃太郎」を題材に,子供たちと一緒に新聞記事づくりをしながら,記事を構成している「見出し,前文(リード),本文」について説明していただいたり,

Img_5406  実際に新聞をめくったり,これまでに若い目や子供のうた,地域総合面に掲載された本校児童の作品や記事を取り上げていただき,新聞の読み方,楽しみ方等を教えていただきました。

 最後は子供たちの質問タイム。「取材からどれぐらいの時間で新聞ができあがるのか。」,「縦書きなのに何故漢数字じゃなくて数字を使っているのか」という質問が出されたことで新聞についてより詳しく知ることができました。

 これから子供たちが生きる社会では,これまで以上に“情報活用能力”が求められます。その意味からも新聞に興味・関心を高めてほしいです。

2019年6月16日 (日)

芋苗の植え付け体験

 今日の午前10時から農園においておやじの会の企画による芋苗の植え付け体験が行われました。

Img_5394  たくさん親子で参加してくださいました。

Img_5398  さすが親子,息もぴったりで手際よく植え付け作業が進みました。

Img_5400  約30分で植え付け作業は終了しました。

 11月には収穫体験も呼びかけてくださるようです。

 

プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター