プロフィール

フォトアルバム

屋久島町立小瀬田小学校

〒891-4207                    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-88  TEL 0997-43-5050 / FAX 0997-49-4747

ありがとうございます!2016.3.6
アクセスカウンター

2022年4月14日 (木)

理科の学習中

4校時に4年生がタブレットを持って校庭に出てきました。理科の学習で,春の生き物や植物の開花・出葉等を探し,写真に記録をしていました。Img_1083

2022年4月13日 (水)

交通教室

12日(火)に下学年と上学年に分かれて実施しました。みんな気を付けようね!

Img_1080

Img_9732

全校朝会

第1回目の全校朝会は,「あいこのあいさつ」等について校長から話を聞きました。「愛子(あいこ)」は,標高235mの愛子岳で小瀬田のシンボルです。

Img_9713

Img_1058_2

高い山が愛子岳です。

7日(木)の授業風景

子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきそうです。

Img_9693

Img_9696


4月7日(木)登校の様子

 スクールバスで登校した30名が学校に到着しました。1年生は兄姉がしっかりと手をつないで登校していました。

Img_1050

2022年4月 8日 (金)

令和4年度スタート

 4月6日(水),令和4年度がスタートしました。

 まず,新任式が行われました。

Img_9560

 新しく4名の先生方が小瀬田小に来てくださいました。先生方のお話を聴いた後,5年生児童が代表して歓迎の言葉として,小瀬田小のよいところやがんばっていることを,とてもわかりやすく上手に話してくれました。これからの学校生活がとても楽しみです。

 次に始業式が行われました。

Img_95692

 4年生の代表児童が,3年生の思い出や新しい学年で楽しみなことやがんばりたいことなどを,とても堂々と話し,強い決意を感じました。他の子どもたちもとてもよい姿勢でうなずきながら聴いていました。

Img_95772

 校長先生から,入学式準備での子どもたちの姿への感想やこれからがんばってほしいこと,そして担任の先生の発表や先生方の紹介などがありました。みんなで拍手をして喜び合い,希望にあふれる素晴らしいスタートとなりました。

 そして,入学式が行われました。今年の新1年生は7名です。少し緊張しながらも,とてもきらきら輝いた姿で元気に入場し,盛大な拍手で迎えました。Img_9596

 担任の先生の呼名に元気よく返事をしたり,入学式に参加された方々にしっかりとあいさつをしたりも,できました。

Img_9623

 先輩児童を代表して,6年児童が小瀬田小のよいところやがんばっていることを,新1年生にもわかりやすい言葉で優しく話してくれました。新1年生も,安心したことと思います。

Dscf17002

 

 令和4年度屋久島町立小瀬田小学校は,新1年生7名を加えて,児童56名でのスタートとなりました。この日は,とてもよい天気にも恵まれて,素晴らしい1日となりました。これから,晴れの日ばかりではないと思いますが,雨の日も風の日も,みんなで力を合わせて,いい一年にしていきたいと願っています。

2022年3月31日 (木)

校長先生の出発

 3月30日(水),令和2年度・3年度の2年間にわたり,小瀬田小をまとめ引っ張ってくださった校長先生が,屋久島を旅立たれました。たくさんの子どもたち,保護者,地域の皆様に空港に来ていただき,お見送りをしました。

Img_9509

Img_95102

 校長先生の今後ますますのご活躍を祈念して,みなさんでエールをおくらせていただきました。

Img_9515

 子どもたち,保護者・地域の皆様,たくさんの温かいお見送りありがとうございました。

 校長先生に教えていただいたことや残してくださったものを,今後も大切に守り,受け継いで参ります。本当にありがとうございました。

2022年3月29日 (火)

離任式

 3月25日(金)に,これまでお世話になった3名の先生方とのお別れの式,離任式を行いました。

〇 転退職される先生方のお話

Img_94902

Img_9435

Img_94402

〇 児童代表お礼の言葉

Img_94472

〇 PTAから記念品贈呈Img_9466

〇 転退職される先生方退場

Img_9474

 

 3名の先生方,これまで本当にありがとうございました。

 たくさんお世話になり,たくさん思い出も作っていただきました。

 今後も,お体を大切に,新しい場所でご活躍ください。

 またお会いできるときを楽しみにしています。

2022年3月28日 (月)

令和3年度修了式

 3月25日(木),令和3年度の締めくくり,修了式を行いました。

 まず,校長先生から各学年代表児童に修了証書を授与しました。

Img_9366

 次に3年生と5年生の代表児童が,今年1年の頑張ったことや思い出,そして次の学年で頑張ることや楽しみなことを,話しました。

Img_9403

Img_9405

 2人とも今年度の締めくくりにふさわしい,立派な内容と話し方で,大変素晴らしかったです。次の学年でのがんばりや活躍がとても楽しみになりました。

 校長先生からは,前日の卒業式や,各学年・学級それぞれがんばったことの振り返りや称賛,新しい学年で期待していること,春休みと新学期のお願い等がありました。

Img_94892

 みんなとてもよく話を聴いて,姿勢もよく,よい締めくくりができました。新しい学年での健闘と活躍を楽しみにしています。

 

2022年3月27日 (日)

第75回卒業式

 3月24日(木),前日の大雨が信じられないような快晴に恵まれ,小瀬田小学校第75回卒業式が挙行されました。今年度の卒業生は9名でした。

〇 卒業証書授与

Img_92742

〇 学校長式辞

Dscf1568

〇 教育委員会告辞

Dscf1571

〇 祝辞

Dscf1573

Dscf1580

〇 PTAから子供たちへ記念品授与

Dscf1586

〇 卒業生から学校へ記念品贈呈

Dscf1590

〇 お別れの言葉

Dscf1614
Dscf1617

Dscf1626

〇 保護者代表あいさつ

Dscf1641

 卒業生の立派な姿,素晴らしい歌声や一挙手一投足に感動しました。

 在校生も,素晴らしい声・態度で,大変心温まる感動的な卒業式となりました。

 御来賓の方々の温かいお言葉,多くの心のこもった御祝辞,ありがとうございました。

 小瀬田小で学んだことを生かして,中学校でも目標に向かってがんばってください

 今後の活躍を応援しています。